海外実習・留学
学生インターンシップ実習(選択コース)
本学6年次の『学生インターンシップ実習(選択コース)』では、学内・学外のみならず海外の施設においても、学生自身が望む領域について勉強することを認めています。 最終学年となり、自分の興味をもった学問領域にて、2~8週間、思いきり海外で勉強ができます。 この海外実習により、国際性を育むと共に知的好奇心を満足させ、 医学の面白さを肌で感じることができます。
このように、本学では海外実習を通した国際交流プログラムにより、グローバルスタンダードな医師の育成を目指します。
このように、本学では海外実習を通した国際交流プログラムにより、グローバルスタンダードな医師の育成を目指します。
6年次 スケジュール | 5月~6月 | 海外実習(2~8週間) |
7月 | 報告会 |
実習実績のある海外施設(一部を紹介)
実習実績のある海外施設の一部をご紹介します。実習施設は、これらのほかにも多数あります。
国名 | 施設名 |
アメリカ | Cleveland Clinic |
Columbia University | |
Columbia University Medical Center | |
Harvard Medical School - Joslin Diabetes Center | |
Massachusetts General Hospital | |
Mayo Clinic | |
Mount Sinai Medical Center | |
Stanford University | |
Temple University | |
Tulane University | |
Tulane University Health Sciences Center | |
University of California (San Diego / San Francisco) | |
University of Hawaii | |
University of Michigan | |
University of Texas MD Anderson Cancer Center | |
Yale University | |
カナダ | McGill University Health Center |
McGill University Royal Victoria Hospital | |
University of British Columbia | |
University of Toronto | |
University of Toronto SickKids | |
イギリス | Barts and The London Children's Hospital Barts and The London School of Medicine and Dentistry |
Hammersmith Hospital | |
King's College London - Institute of Psychiatry | |
Maidstone Hospital | |
ドイツ | Charité - Universitätsmedizin Berlin |
オーストラリア | University of Melbourne |
Monash University | |
タイ | Faculty of Medicine Ramathibodi Hospital, Mahidol University |
留学
留学生の受け入れ・海外派遣学生数
2020年度 | 医学部 | 医学研究科(修士) | 医学研究科(博士) |
受入留学生の数(正規大学院学生) | 16 | 23 | 47 |
海外派遣学生数(留学・学会発表含む) | 0 | 0 | 3 |
2019年度 | 医学部 | 医学研究科(修士) | 医学研究科(博士) |
受入留学生の数(正規大学院学生) | 13 | 13 | 54 |
海外派遣学生数(留学・学会発表含む) | 40 | 0 | 146 |
国際交流協定校
本学では、世界27か国/地域、71校と大学交流協定を結んでいます。