MENU
入学Admission

日本国内へ入国できない場合の受験について

2023年度 医学部入学試験 国際臨床医・研究医選抜「外国人選抜帰国生選抜国際バカロレア/ケンブリッジ・インターナショナル選抜」については、新型コロナウイルス感染症の影響により出願時点で一次試験日「2022年10月18日(火),10月19日(水)」に日本国内へ入国できないことが確実な方を対象として、一次試験をオンラインで実施します。
なお、出願時点で日本国内に在住している方は、学生募集要項に記載のとおり本学試験会場で受験することとし、オンラインで受験することはできません。

[申請方法]
下記1~4の内容を確認のうえ、任意の用紙に次の内容を記入して、出願書類と共に提出してください。
 ①氏名
 ②出願時点で在住している国名と住所
 ③日本国内に入国できない理由

1.オンライン試験で必要なもの
  • オンライン試験ではビデオコミュニケーションアプリ「Zoom」を使用します。
  • インターネットを使用できる環境とパソコン(カメラ、マイク、スピーカー付)を用意し、Zoomをインストールしてください。
  • 試験中はカメラ、マイク、スピーカーを使用しますので、Zoomでそれらを使用できるか確認してください。Zoomテストミーティングで動作確認することができます。
  • オンライン試験の受験に伴う通信料は受験者で負担してください。
2.オンライン試験を受験する場所
  • 試験中に受験者以外が立ち入らない静音な場所を確保してください。試験中に監督者が試験実施に不適切と判断した場合には、試験を中止することがあります。
3.オンライン試験実施方法
  • 試験当日は学生募集要項に記載の試験日時(日本標準時間)で実施します。
  • 小論文・英作文試験および面接試験では、試験中に受験者のカメラとマイクをオンにした状態で実施します。
  • 受験者には受験ポータルサイト「UCARO」のメッセージでオンライン試験の詳細を案内します。
4.注意事項
  • 試験当日の注意事項は国際臨床医・研究医選抜の学生募集要項を必ず確認すること。
  • 受験者に通知するZoomのURL、ミーティングID、パスワードを他者に知らせないこと。
  • 試験中の画像、映像、音声を本学の許可なく撮影、画面のキャプチャー、録音、録画しないこと。また、それらをSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)や掲示板等のインターネット上にアップロードしないこと。
医学部入学試験に関するお問い合わせ
順天堂大学医学部入試係
〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1
電話番号:03-5802-1021